こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
あと、今欲しいゲームソフトがある人に朗報です!つけのすけに登場しそうな冷蔵庫のキャラを考えて、ハガキに描いて応募して、このコーナーに掲載されると、好きなゲームソフトが1本もらえます!(プラスつけのすけとブサイくんの缶バッジも) このコーナー、そんなに応募数ないので狙い目ですよ(小声)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
①セリフはなるべく少なく。
少年漫画では長いセリフで笑わせる漫画もありますが(銀魂等)児童漫画ではあまりそれは向きません。説明なども最小限で、なるべく短く、パッと見て文字が多いページは小学生男子は読んでくれません。最初の主人公登場もなるべく早く、かつインパクトがあれば◎。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
②コマ割りもメリハリをつけて、ここぞというギャグは思い切って大ゴマで。
セリフと同様、小さいコマばかりのページは小学生には読みづらいです。小さいコマが続いてしまった後は、無理矢理でも大きなコマを入れて下さい。そして一番自信のあるギャグは、見開きにするぐらいでも良いと思います。