こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
     こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
     こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
     こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    昔描いたけど世に出なかったギャグネームを、PCで軽く仕上げしてアップ企画
その11『コンビ名』
もし本当にこういう名前のコンビがいたらゴメンナサイ 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    僕が平松先生のアシとして参加させて頂いたのは『愛修羅ザ レジェンド』という作品です。当時の僕の仕事は、枠線&描き文字&修正でしたが、たまに背景や小道具も描きました。中でも印象的なのは、このページの悪役の射○した○子を描いた事です(笑)何度もリテイクして、漫画界の厳しさを知りました😅 
   学研の児童漫画サイト『ガッコミ』で、僕の児童書『はくねつ!モンスターバトル』の第四試合「ざしきわらしvsドラゴン」のエピソード2が更新❗️(閲覧無料)
家に住み人々に幸せを与える優しい妖怪ざしきわらし。そんな妖怪がなぜ格闘の試合に⁉︎  顔もテンテンくん似です(笑)
https://t.co/NLrHHgnlrM 
   ゆるゆるテンテンデモモ
『輪ゴム』
(再アップも含め
インスタで毎日更新中
https://t.co/dqSvJPtlIM)