怪しい薬を作ったりするポンコツそうなおじさんだか青年だかわからない主人公がポンコツそうな助手と二人でまあまあひどい目に合う話。1/9
第一巻発売です。面白いと思うので読んでってねw
拡散していただけると泣いて喜びますw
https://t.co/nlc3YLcHLO
#黒緋の薬師
#黒緋の薬師 1巻発売ちゅうでっすん。同じような趣味の人に刺さればいいなと思っているので拡散していただけると嬉しくて裸で踊ります。(主人公が)
https://t.co/nlc3YLcHLO
リンクしたツイートから1話分丸っと読めます。
https://t.co/yVflSAGwmv
とりあえず全部描く元気がないのでちょっと前に書いたやつを置いときます。
見たことがある人もいるとは思うけども😅
明治から大正時代、うっかりどうかしてる人に拾われたら大事な友達に出会えたんだけどそうは問屋が下さなかった話。の1回目。1/10
そして黒ちゅの新しいのを描こうとしたやつをおいておきます。頭から3枚。やつらの子供時代に移っています(奴らに子供ができるのか、という疑問は置いといてw)
#黒緋の薬師 1巻発売中です。
電子書籍のみになっておりますのでリンクからご都合の良い電子書店でお求めいただけると嬉しくて裸で踊ります。(主人公が)
https://t.co/nlc3YLcHLO
リンクしたツイートから1話分丸っと読めます。
よろしくお願いいたしますい。
https://t.co/yVflSAGwmv
当日参加された方全員にお蔵入りマンが1回目の出力したものを差し上げました。この先誰かの目に触れることは絶望的なのでせめてもの供養で😅面白かったと思うぞw https://t.co/LMGHZ5Ny2V
40歳くらい
50歳くらい
ここ2〜3年
この前
あんま変わってないなというかデジタルの恩恵😅