この考えは正しい。
ワイも将棋で相手に取られたコマが盤面に出る度に「何寝返っとるねん!討ち死にしとけや!」って思う。
[第104話]2.5次元の誘惑 - 橋本悠 | 少年ジャンプ+ https://t.co/UOkuhbIdJm
ギャグのテンポ良くて草
文字通り「中世ラブロマンス物の良さが何も解らんからもう描きたくない」ってだけの話な気がする。解らんものを面白く描けって言われてもストレスなだけだし
ただそれを心底嫌そうに描いてるから話がややこしくなってるのよね。「なーんもわからん」くらいあっさり描いた方が誰も傷つかなかったと思う https://t.co/IBl83dshoJ
傷口と包帯 - 七井海星 / 第2話 熱と嘔吐 | 月マガ基地 #コミックDAYSで読む↓
[ https://t.co/X95eUCaI32 ]
マイルド愉悦部というか、言峰綺礼に近い性癖を持つ女がヒロインでめちゃくちゃ面白い。
セイレムor12月3日にFBI初代長官ジョン(ジェーン)・エドガー・フーヴァーが実装される可能性に花京院の
[第9話]怪獣8号 - 松本直也 | 少年ジャンプ+ https://t.co/ukCRl0BcJW
髪型から考えると2枚目右上か3枚目右のキャラかな?
会長の母親って連ちゃんパパの嫁とどっこいだよな。連れてった筈の妹が父親の所に戻って来てる辺り相当ヤバイ奴やろ
#かぐや様は告らせたい
光の黄金羊関係のカードは全て原作遊戯が使用したモンスターから選ばれるなら、恐らくガイヤやブラマジガール、あとワンチャンでワイトもテーマに組み込まれるかな?