原則=記録は引き継げても記憶は引き継げない
例外=神霊or神性持ちの場合は記録とは別に記憶を引き継ぐ事ができる
という事で良いんですよね?
「Fate/Grand Order フロム ロストベルト」第9話「なにもしらない」|TYPE-MOONコミックエース - 無料で漫画が読めるオンラインマガジン https://t.co/esxn21dcEX #フロムロストベルト
お客様の中に巨人特攻か超巨大特攻をお持ちの方はいらっしゃいませんか!?
ガンダム武頼の蛇舌様は
Gガンのミケロ・チャリオット(CV津久井教生)
ガンソードのラッキー(CV津久井教生)
スクライドのストレイト・クーガー(CV津久井教生)
を足した様な感じ?
「どちらかと言うと前者の方が気に入らない!」とかクーガーのセリフまんまなので作者は無類の津久井教生好きと見た
シャーマンキングの新作アニメ化は良いけど、今の御時世にこのシーンを映像化するとなると色々とうるさい人達が出てきそう
フロムロストベルト6巻の書き下ろしで気になった所。
信頼と信用は似て非なる意味なので恐らくは誤植なんじゃが、どっちが正しいのか解らない。
アニメの薬屋のひとりごとは版権的にはガンガン版がベースなので無理だとは思うけど、サンデー版にしか無いこのセリフを使ってほしいな。