[第199話] ゴールデンカムイ - 野田サトル | となりのヤングジャンプ https://t.co/XQAOY4XgAG
尾形は何を思って鯉登の背に手を当てたのだろうか
吉田明彦・ヨコオタロウ、稀代のゲームクリエイターの人生がマンガで読める!! #サイコミ https://t.co/nuidcjWMkS
ニーアが好きな人は是非とも真説クリエイター伝のヨコオタロウ辺を読んで欲しい。
高校時代から始まり、今はニーアレプリカント制作の話が進行してる。中々エキセントリックで面白い
このコラ画像の言ってることは概ね同意できるけど、最後の「バッドエンドが見たいわけじゃない」ってのだけ理解できない
バッドエンドの定義が曖昧というか、仮にバッドエンド≒キャラクターの死とすれば、藤田作品で育ったワイからすれば「死に様は生き様」という考えが先に来ちゃうのよね
「ソシャゲのラブプラスはガチャで強い彼女をゲットしなきゃ好感度上がりづらいしデートのセリフが毎回同じになる」
これがカドカワからの申立なら候補は多いけど、双葉社からの申立で通った時点で、申立した人間の候補は絞られる
「ひどい批評に対し怒る権利はある」と偉い漫画家も描いた漫画で言ってたけど、受け止めきれずに権利侵害を持ち出した時点で……
会長の母親って連ちゃんパパの嫁とどっこいだよな。連れてった筈の妹が父親の所に戻って来てる辺り相当ヤバイ奴やろ
#かぐや様は告らせたい