ちなみに猫のミーアは寝ると猫に戻ります
術がかかってるうちはいつでも人の姿に出来るので、ホテル出る時に人の姿にしてもらってます
姿変えられる側の負担が大きいので、ましてや小さい動物なので1回しか使えない
そういう設定
(4/5)→
一八の日をちょっとフライング的に
昔出した鉄拳本
「BURNING BLOOD」(2007年発行)より
大会前に日本の某所での一八とミシェールの出会い
#おまいら15年前何してたよ
戦国無双シリーズにハマって、戦ムソ本出したり、色々時代祭りで甲冑姿で行列参加したり
仕事は本屋だったんで戦国関連の本買いまくったり
未だ歴女っちゃあ歴女っす😊
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
1993年に某少年誌に持込みした作品
昔の絵だけど、個人誌にも載せたから見せるのは平気
"あと一歩賞"もらいましたん
ページは飛び飛び
#上手い下手は別にして自分の絵柄のここが好き
手塚治虫先生をはじめ、まだシンプルな線が多かった少年マンガで育ったので、シンプルながら表情豊かな絵柄
池上遼一先生にもハマッて劇画調も模写してた時期もあるけど
古い絵も今の絵も根本的に印象変わってないから理屈抜きで自分の絵柄丸々好きかも