#ちんまり経理のヒメ先輩
はみだしネタ・クリスマスの話(再掲)
※2ページめは描き下ろしです
#芳文社の日 ということで、拙作『ちんまり経理のヒメ先輩』も各種電子ストアにて半額セールの対象になっています。よろしければこの機会に!🙇
https://t.co/4dfjy3HMMC
【おしらせ】3月22日発売の「まんがタイムスペシャル」5月号にて、『ちんまり経理のヒメ先輩』第21話が掲載されています。
今回はまるっと学校が舞台。思春期少年少女の甘酸っぱいような…しょっぱい(塩対応)ような…そんな話です。どうぞよろしくお願いします。
ちんまり経理のヒメ先輩
https://t.co/rNycLqfSk8
Kindle版が期間限定半額セール中です。ということで宣伝マンガver.2を描きました。(左半分が描き下ろしです)
よろしくお願いします。
十数年前に「飛鳥」という名前の少女が主人公の漫画を描いたとき、それがキラキラネーム一歩手前という意識は全く無かったのですが…😅
そもそも自分はキラキラネームの定義を「初見では読めない」ことだと認識していて、「飛鳥」は「あすか」以外に読みようがないだろうと……。
前回(昨年11月)のコミティアで出した個人誌『敵役はお年頃 1』が、以下の同人誌取扱書店で販売中です。どうぞよろしくお願いします。
★光栄なことに、Push&Reviewで紹介して頂ける予定でした。
#エアコミティア
■とらのあな
https://t.co/oSHzMvK8H4
■メロンブックス
https://t.co/1TSF899Vjz
鳩の日と聞いて…
人生で最後に頒布した本が「ハトと人間が戦う漫画」でよいのだろうかと考えると、あと一冊は何かちゃんとしたものを出さなければいけないような気がしてきます。(ハトにも申し訳ないですし😖)