トレンドを見て「まさか…」と思った同年代のジャンプ読者!!!
令和5年に内藤ロンシャンがトレンド入りするわけねぇだろ!!!!!
もはやコロコロは「読者の性癖を歪める」とかじゃなくて「読者は最初から性癖が歪んでいる」を前提とする時代なんですな
[予告編]アビコレ - 小西紀行 | 週刊コロコロコミック https://t.co/aAClVM6EBz… #アビコレ
小さい頃漫画のキャラに影響されてやった痛行動の話がTLによく流れますが、僕は古本屋で買った『とっても!ラッキーマン』の天才マンの影響で口癖が「ふっ」になりました
吉本興業が公式で出してる芸人イラストの中でも「ステッカーのオダウエダ小田さん」と「虫学校の紅しょうが稲田さん」が可愛すぎるという話はしておきたい
ふっふっふ…
アナタも「漫画に出てくるダサ私服美女」を知っていればご一報ください…コレクションに加えさせていただきますよ…
ボケルバに初めてお邪魔しました。最高でした
「効率が悪すぎる大工さん」というお題で「余らせた鉄骨で出来たスペースにコンクリを被せて天井からしか入れない部屋を生み出すという『ツヨシしっかりしなさい』の学校屋上の秘密の部屋と同じ作り方をしている」とか言って当然誰にも伝わりませんでした