科博の「貝類展」をきっかけに貝類に興味を持ち始めた。図鑑を買い求め、西宮市貝類館、大阪市立自然史博物館の「貝に沼る展」にも足を運んだ。まだ色々描く予定。
『すばらしき新式食 SFごはんアンソロジー』の装画を担当させていただきました。
著:新井素子さん、須賀しのぶさん、椹野道流さん、竹岡葉月さん、青木祐子さん、深緑野分さん、辻村七子さん、人間六度さん
装丁:さーださん
集英社オレンジ文庫
『スイマーズ』は水彩で描いています。過去の装画で水彩を使っているものたち。7月の個展(もうすぐ告知します)では水彩作品をたくさん展示する予定です。水彩でのお仕事もお待ちしています!
ちくま文庫のまんがアンソロジー『孤独まんが』に『光と窓』から「ひとつの火」(原作:新美南吉)を収録いただきました。嬉しいです。ぜひぼっちマンガのアンソロジーを読んでみてください。
https://t.co/MrnXTAE11g
デンソーさんの技術で考えられる未来のかたち「DENSO Future Story」の漫画を担当しました。
リンクから読める他、現在開催中のJapanMobilityShowでも展示中です。ぜひ読んでみてください🚶
https://t.co/vPtk9pfCH0
そういえばお知らせが遅くなりましたが、『光と窓』は8月末までkindleunlimitedで読むことができます。
『夕日の国』、『ひとつの火』、『金の輪』、『ごびらっふの独白』など...大好きな童話や詩を選んで描いた作品です。是非読んでみてください。
https://t.co/pePnDRcDJH