連載漫画「笑う女子高生」。
迷える子羊を救済する謎の女子高生の物語。
みてね~♫
#マンガハック
今日市内で一番広いTSUTAYAに行ってきた。膨大な数の漫画があり、この作品の数々は選びに選びに選ばれた厳選された作品だと改めて知らされた気がした。つまり創作で成功するのは宝くじが当たるくらい難しいことだと改めて知り、自分の身の程を思い知らされた。さてアニメ化目指すぞ!!
ものすごく下手くそな絵の漫画家の作品が映画化とかすると自分ももしかして・・・って勝手に妄想に浸ってしまいます。
40代後半、未だ創作以上に楽しいものはないと思っております。これからどんな人生になるのかはわかりませんが創作だけはやめないで死ぬまで創作していきたい所存です。才能があるかないか(おそらくないんでしょうけど)は別としてボカロメタルとエログロマンガを命ある限り作り続ける所存です・
漫画を描くときにキャラが中心になるかストーリーが中心になるかで漫画家の才能があるかどうかが決まるという話を聞いたことがある。キャラを中心に描くなら才能有り、ストーリーを中心に描くならむしろ小説家向き。俺はストーリーが中心になりがち。。