こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
     こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
     こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
     こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    ロックとクラシックの違いは
決まった譜面に
いかに逆らうか逆らわないかの違いです。 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
     こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
     こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    熊を見つけようとして調子こいて秋田の森をウロウロとライブ配信しているユーチューバーみたいな人がいるけど、熊なめんな!!マジで死ぬぞ。熊の爪で顔面をぶたれると交通事故並みのダメージをうけるらしいぞ!!どうしても行きたいなら剣と鎧と盾装備してレベル1でドラゴンに遭遇するレベルで行け! 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    実家に帰っていたのでマンガ制作が滞っております。。明日からめっちゃ本気出しますっ!! 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
     こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
     こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    「熊が可哀そう」とか言ってる可哀そうな頭の人へ。お前の身内が熊に内蔵喰われ惨殺されても同じこと言える?殺さざるを得ないから殺すのだ。納得いかないなら可哀そうと叫ぶだけじゃなく「どうすれば熊を殺さず済むのか」を提案するべき。山で出会った熊はRPGでいえば結構なレベルのモンスターだぞ。 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    漫画を描くのは超難しい。
物語、キャラクター、画力、継続力
プロだと打ち合わせとか人気投票とか
あるんだろう。
素人でも
キャラクターを重視しすぎるとストーリーが
よくわからなくなるし、
ストーリーを重視しすぎるとキャラクターに
いまいち魅力がなくなる。
楽しいだけでは漫画は作れない。