オムニバス系の漫画にも問題点はあります。
①毎回話が違うため同じキャラを二度と使えない
②キャラよりもストーリーに重点が置かれる
③解説が増えるため漫画というより小説的な描写になる
④毎回物語やキャラを考えるのが大変
けっこうしんどいですよ。。w
次回の「笑う女子高生」第8話はオムニバス系ではなく喪々子らの日常の話にしようかな・・・オムニバス系だと毎回キャラも話も違いすぎるから疲れてきた・・・
漫画家が編集者が来る前に押し入れに隠れるとか昔の漫画によくあったけど、素人の俺が漫画を描いていてもよく部屋の掃除とかに逃げている位だから、プロの漫画家ってかなりしんどいんだろうなと思わざるを得ない。ネームを作るってものすごいエネルギーがいるよ。楽しいよりも苦しい時がある位だから😓