笑う女子高生第五話、話が長くなりすぎたな・・・ゴールは目の前だ・・・頑張れ自分・・・魂をこめて描くのだあああ・・・~!!(いやあプロの漫画家ってもっと大変なんだろうなあ・・)
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
連載漫画「笑う女子高生」
第14話「ルックス入替マシーン」
ついに完結!!!
想定外の結果を見逃すなっ(≧▽≦)!!
観てね~!!!
https://t.co/L7tYHTDlnb #マンガハック
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
イラストを描ける人はたくさんいる。
だけどマンガとなると別。
マンガはキャラの特徴を明確に作成し
複雑に計算されたストーリーと設定の中
世界観を作り上げ、限られた時間で
矛盾なく作成しなければいけない。
一級建築士並みの設計図がないと
ヒット作は出せない。
漫画家凄すぎる。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
実子誘拐をされた人ならわかるが
結婚はギャンブルだ。
別居や離婚をしたら男性は
婚費という
負債を背負うことになる。
しかもDVモラハラ夫の
レッテルを貼られる。
ある人は結果として500万近い
負担を余儀なくされた。
しかもこれでもまだ全然得した方なのだ。
そりゃ結婚しなくなるわ。
連載漫画「笑う女子高生」予告‼️
「ごきげんよう‼️貴方の喪々子よ‼️
ひき逃げ事件により
急激に関係が悪化した
親友2人組みは
どうなってしまうの〜⁉️
ねえバズ〜⁉️
このままだとやばいよ‼️
次回『笑う女子高生』
ひき逃げラプソディ③
チェケラ〜💕‼️」
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
二連休
のんびりできた。
ただ、実子誘拐ビジネスの傷跡は
3年半近く経っても
完全に癒されることはなく
今日も何度か人生がわからなくなった。
だが創作活動をしてたら
ある程度忘れることができた。
僕の漫画は毎回連れ去りをテーマには
してないが、孤独がテーマのことが多い。
#実子誘拐