こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
知人三人を自殺で亡くしてる。
三人に共通することは
愛を信じ真面目で一生懸命だったこと。
真面目過ぎると自責の念に囚われて
自爆してしまうのだ。
人間はいいかげんでいい。
ホストと遊んでいいし
風俗に行ってもいい。
はっきりいって過酷なこの世で
90年も生きれる奴
よほどしたたかな人。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
今20代の人も
確実に老化していく。
君たちが見ている
汚いオッサンや厚化粧のババアは
将来の君たちの姿だ。
ああはなりたくないと思うだろう。
でも芸能人レベルで
美容に気をつけない限りは
そうなってしまう。
だけど、50にもなるとわかるんだ。
表面上の美しさの儚さを。
最後には人間性。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
漫画を作る上で大切な「キャラ作り」
僕はこれが苦手。
初期のころは特にキャラクターが
ブレまくっていてお恥ずかしい限り。
僕はストーリーを重視してしまうタイプなので
キャラがどうしても後からついてきてしまう。
つまりストーリーにキャラの動きを合わせて
しまいがち。
漫画描くのは難しい。。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
僕はマンガを描くうえで微エロを大切にしている。
微エロは現代に残された唯一のファンタジーゾーンだからだ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
調停員は伝書鳩
弁護士は言い訳の天才
裁判官は前例主義の申し子
むしろAIでよくね??
AIの方がまともな判断をしてくれるよね?
だって実子誘拐は確実に犯罪だぞ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
男女平等とかいいながら
男性を悪者にするのが
今の世の中。
女性蔑視は激しい批判があるのに
オッサンがキモイとか臭いとか
いくら言っても
ぜんぜんOKな世の中。
こういった行き過ぎたフェミニズムが
連れ去りや実子誘拐をいかに
正当化してきたことか。
でももう通用しないからね。
#実子誘拐