光のアリエッタはそれぞれの章で、最後の桜の咲き具合が違ったりします。
茂のモノローグのときは咲き始め、斐子のときはまだつぼみ。武雄のときは視界が開けた感じで花弁が散り、ラストは満開の見開きで、というような、それぞれの心情に合わせた咲き方なのです…描けているかはさておき(笑)
#みなさん去年の今頃はどんな絵描いてましたか
『忍ぶ草に伝う』を作っていました😊四方山綴の漫画を描いたり、表紙やポストカードの絵を描いたり🌸
#むらさきふうせんの創作紹介🌸
『あやなし奇譚集』
昔話風の短編をまとめているシリーズです。まだあまり数はありませんが、今後増やせたらいいなぁと思っています~
以下のリンクからご覧いただけます。
https://t.co/NMLzkgXxM0
#むらさきふうせんの創作紹介🌸
『ゆくなつに』
四季シリーズの夏編です。昨年、夏の間だけpixivで公開していました☺️現在は『花降る季節の狭間に落ちて』に収録して頒布しています。
夏の空や山の空気感を描きたかったので、そのあたりが伝わっていたらとても嬉しいです~⛰