そういえば気付いた方の感想を見かけなかったので自己申告させていただくけど、鎌田光が五話で着てた服が肩が余ってて丈が長くて男物っぽくておさがり感あるんですよ 可愛いですね~
実際の本人の人となりがどうであれ、ご飯の食べ方が汚そうだし靴脱いだ時揃えなさそうだし他人の家を平気で散らかしそうな顔に描けたので、木戸貴子の顔面の造形は割とお気に入りです
私の漫画に多用される台詞の癖というか言い回しみたいなのを真剣に考えてみたけど、「○○、なんだけど」「××、ですか?」みたいなのと、「……」だけの吹き出しの多用しか思い付かなかったので、他に思い付く人がいたら教えて下さい
散々アピールしてる迷アニの下書きやめたって件、一枚目の状態から直接ペン入れに入ってますよって意味です やめる前のが二枚目 髪や服は下書きで真面目に描かなくてもいいって気付くのに五年近くかかった…