【C95 3日目(12/31) 西2あ-67a ブローアウト】
今回は文章担当@barubaru24と漫画担当サメハルの合同誌で、今夏に走ったクローバー北海道1200キロブルベのレポート本が出ます。雨に翻弄された4日間、私にとっての初めての1000キロ超え、完走のための作戦や思い出を書き綴りました。52ページ/500円
せんにひゃくぶんのいちライドをboothにて通販開始いたしました。
【https://t.co/rMXPnl7kmf】
ーーーー
他のサークルさんの本と合わせてご購入される方にはCOMIC ZINさん(https://t.co/priH7Z4e1E)
電子書籍派の方はブックウォーカーさん(https://t.co/VtAMu0axgl)をご利用頂けましたら幸いです!
【5/12コミティア X11bブローアウト】
明日の新刊のサンプルはこちらです。
「自転車で川越→直江津を夕食までに走った話」A5/20P/200円
既刊やグッズもいろいろあります。
そして人生で初めてちゃんと『自分のスペースはここにあります』を記載した画像をご用意してみました。人生初です。
明日のやっちゃばフェスに、5 ブローアウトにてサークル参加いたします。飲食と自転車がテーマの同人誌即売会なので、今回は変化球(?)で、海老アレルギーを発症した際のいろいろをレポート漫画コピー本にしてみます。暗い雰囲気の話ではないのでよろしければ!12ページ/100円
【4日目 西2あ-71b ブローアウト】
新刊合同誌「せんにひゃくぶんのいちフランス」
52P/500円
フランスで開催の1200キロサイクリング大会、PBPに参加したレポート漫画です。
異国での長い道のり、何を見て何を思って走り、どんな形となったのか。
漫画と文章でそれぞれの視点でレポートします。
#C97
2020年ハンドメイドバイシクル展でいいなぁと思ったレザー小物類。
バーエンドキャップがくるみボタンみたいでかわいい!
バルブキャップも他にない感じで素敵です!
#ハンドメイドバイシクル展