GIFTから始まり、それからnotte stellata、SOI にFaOI 、そしてRE_PRAY。2023年の羽生くんも本当に本当にがんばった。そして個人的には、29年来の推しである光一さんとの番組共演が嬉しすぎた。今年も羽生くんをたくさん応援できて幸せでした!ありがとうございます✨
#2023年自分が選ぶ今年の4枚
DOIロスゆえに過去のパンフレットを見返してたら、2013年の羽生くんと鈴木あっこちゃんの対談が楽しかったので、羽生くん中心に一部描き起こすなどしてみた😃(注、表情やニュアンスは創作です)8年の月日を得て、変化していくもの。ずっと変わらないもの。どちらも感慨深いなあ。
ここ数年はライフワークだったFaOIが今年観られないのは本当に寂しい😢来年は楽しい思い出が作れる事を願って去年の富山楽レポを再掲。FaOI2021は無事開催されますように!チケットもゲット出来ますように!(ドサクサ)
もう日付変わるタイミングになっちゃったけど、29日だから肉の日なゆづプー漫画🐓🐍🐷羽生くんが美味しいものを食べて、よく寝て、心も身体もリラックスできる年末年始でありますように。
いよいよGIFTまであと1週間❄️羽生くんが思い描くストーリーが具現化されると思うとワクワクが止まらない✨大成功しますように!
今日はGIFT2周年!めでたい✨🎁✨もう2年かという気持ちと、まだ2年なのかという気持ちが入り交じった不思議な感覚。それは羽生くんの演技の進化&深化の凄さと、競技時代から変わらない信念を両方見せてもらってるからなのかも。幸せなことだなあ☺️🍀(再掲)
#GIFT_tokyodome
先日の中野ゆかりんのコラムが凄く良かったので、羽生くんと対談した時の本を久しぶりに読んでみるなど。「トップスケーターの流儀」のタイトルに負けない、今回の記事に書かれている様な既にブレない真の強さに感心しつつ、18歳らしい可愛いエピソードもあって良かった😊(ネタバレ注意です)
今日は11月18日。いいイヤホンの日という事で、そんな感じのゆづプー漫画。羽生くんが大好きなイヤホンと音楽に囲まれてリラックス出来る日々が送れていますように!
白い子といえば、GIFTのボアブルゾンもありかな?デザインも可愛いし、本当に着心地良くてあったかい!そしてこんな白&モコモコの膨張コンボもスラッとさわやかに着こなす羽生くんが流石すぎた。(再掲)
2015年放送の「KENJIの部屋」の羽生くん回。本当に盛りだくさんの内容だったので、Jスポさん、このタイミングでぜひ再放送をお願いします!(再掲)