こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
古本屋さんの前通ったら『のらくろ伍長』『のらくろ小隊長』売ってて買っちゃった。昭和45年発行でちょっと痛みはあるけど布製本のハードカバーで本文フルカラー。そして装丁がめっちゃモダンでかわいい!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
うっちゃれ五所瓦新作面白かった〜 なかいま先生の漫画は観客の飛ばすヤジがいいよね
なんか僕と真熊さんが悪魔合体したみたいな名前の横綱が出てきてた
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
Create a おでん Tier List https://t.co/aBqAIIUaja #TierMaker @TierMakerより
ちくわぶとはんぺんは地元じゃ全く見なかったんで、関東のコンビニおでん什器に浮かんでるはんぺんは乾き防止のスポンジか何かだと思ってた
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
『the art of turning red』届いた!円安が急激に進んだもんで1000円以上高い値で買うことになっちまったい。間に例のノートを再現したものが挟まってて笑ったw
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
プレステポーチ、ネットじゃ売り切れてたけど本屋に行ったらあった。あとデザインのひきだしが箔押し特集だったので買ってみた。表紙紙と箔のパターンの組み合わせが1000種類あるらしい 自分の本もいつか箔押しやってみたいなー
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。