前回描いた話(日記?)の続きを4p程描いてる途中なので、その中からぎゅっとまとめたのをとりあえず。ライドも改めて行ったりしてるので、その話も描いて冬コミで出せたら良いね〜。Twitterにもあげるとは思うよ〜。
「運動苦手なオタクがロードバイクに興味を持ってどうなっていくかっていう話。」その2 2/2
フォロワーさんちょと増えたから、一応宣伝。「穂高輪花のチャリと飯。」という単行本の他に、著者がロードバイクに興味を持って乗り始めるまでの与太話をまとめたコミックエッセイも出しておりますので良かったら。各配信サイトから電書で出てるよ。Kindleとかリンクまとめ→https://t.co/PPmghlcnbY
🚲スポーツ自転車への乗車降車の仕方は詳しくはこっちの漫画に描いてあるよ。ちなみに、この漫画の前後や自転車与太話を詰め込んだ、同人誌は明日11/2(土)に東日本橋で開催する「やっちゃばフェス」に持って行くし通販もあるし、そのうち漫画部分はTwitterにまた流すよー🚲https://t.co/MoxbQINDCk
只今予約受付中の無事カエル印のレーパンの種類や機能、どんな感じの物なのか漫画にて解説しておりますのでよかったら読んでみてねー。4pなので続きはスレッドにて。ジャージの方も勿論予約出来ますよー🐸💕
予約は27日(木)で〆切となりますのでご注意をば⚠️
「お姉さんがバケットのホットサンド食べながら、室内で自転車に乗る方法について検討する漫画」②
「運動苦手なオタクがロードバイクに興味を持ってどうなっていくかっていう話。」その4 1/2
ロードバイクはサイズが合わないと大変乗りにくいので、自分の体格にあったサイズを選んでくれる自転車屋さんで買うのがお勧めだよ。っていう話。
その1は下のリンクからどぞ。
https://t.co/rXeKmGUxeq
「自転車女子二人、さっくりしっとりの美味しいパイを海浜幕張まで食べに行く話」④
終わり。こちらのPIE &COFEEさんは、コロナの自粛中はテイクアウトのみで頑張ってらっしゃるようですー、お近くに寄られる際やこの自体が落ち着いた頃合いにでも是非伺ってみて下さい😊https://t.co/BZ5rKDOpbg
只今メロンさんでは狐古の自転車コミックエッセイ同人誌が30%オフに!とらさんでは10%オフ!自転車の布教にとてもお勧めなので、少しでも興味がありましたらぜひー。
🍈:https://t.co/MoxbQINDCk
🐯:https://t.co/GMYfeLWGHB
電書はこちら:https://t.co/7hPL89LdrZ
男性一番人気は鈴音ちゃんではなかろうか?と思うのですが、彼女も以外と女性人気も高い印象、おっぱいには夢と希望(とほんの少しの憎しみ)が詰まってるからな。おや、主人公は…?と思ったけど、チャリ飯を好きと言ってくれる方々はそもそも輪花ちゃんは好いてくれている前提で良いのだろう、多分w
「チャリ飯」楽天とヨドバシに在庫が戻ったみたいですので入荷待ちだった方はどぞー、今はAmaが補充中、yahoo!やe-hon他の書店さんには十分に在庫ございます🚲特典についてはスレッドを表示してね。
楽天:https://t.co/T7aaLC6pvo
ヨドバシ:https://t.co/1f6R6CxYxy
yahoo!:https://t.co/hzHDdN8nyY
まとめ本も一応電子書籍化申請致しました。
BOOK☆Walkerさんは既に先行配信中で、Kindleや楽天なんかは今週末辺りから配信予定です。
ちなみに紙の本はメロン🍈さんとBOOTHで絶賛販売中ですのでこちらもよろしくどうぞー🦊🐸
自転車に興味を持った著者のすちゃらか実録コミックエッセイですの。