というか
今まなざし村の連中が喚いてる現実なんて
正直ここまできても一つも存在しない嘘八百だらけなんだよな
一つでも事実だった事が無く
全て己の主張用に描いた妄想ワールドでしかないもんなあ
おまけに家族や周囲の人間まで脳内で勝手に演じさせた妄想と来ててなw
まあこのスーパー戦隊ジェンダー漫画に関しては
・秘密戦隊ゴレンジャーのモモはサポートどころか
彼女がいないと必殺技が撃てない最重要メンバー
無論戦闘も他メンバー並みにこなす
・忍者戦隊カクレンジャーや未来戦隊タイムレンジャー
のリーダーは女性である… https://t.co/vmp2bur3hK
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
コロナ自粛に応じて無観客試合をやろうとしたら
SNSで情報が拡散して
結局観客が大挙して来てしまったの図w
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「プペルはドラえもんやアンパンマンのような子供向けだから二次創作はなくて当然」
という西野さんの反論は珍しく迂闊だったなとか思うわけで
正直ドラえもんやアンパンマンほど二次創作で人気のある長寿作品もなかなかねえんだがなw
「ガンダムを創った男達」の盛り具合を信じた若人を俺は絶対笑えない
何故なら俺だって
「空手バカ一代」と
「プロレススーパースター列伝」を
信じた時代があったからだ
同じ思いのヤツ
他にもいるよな?!
【美味しんぼで大きく変わったキャラ】
・谷村部長
イチ早く山岡の才能を見抜いていた
策士キャラだったがどんどん性格が
丸くなり文化部の良心にまで変化した
・大原社主
谷村部長同様にクールに山岡を支える
腰の据わった社主だったが山岡が揉め事を
起こす度に堪忍袋の容量が縮小して… https://t.co/q0FrJiXlbC
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
トレンドのサクラ大戦3で
「あのOPムービーに驚いたのはファミコンのピコピコしかやってない世代だからか」
というポストがあったが
つい心の中の老オタ烈海王が
「キサマ等の言ってる場所は既に!我々がPCエンジンCDROMとメガCDで通過した場所だ!」
と叫んでいたw