新作「はてな?の宇宙大冒険」5P目
ペン入れ直前の下描きです。下描きは現在14P目に取りかかってます。
新作「はてな?の宇宙大冒険」3P目
ペン入れ直前の下描きです。結末までのストーリーはほぼ決まってて、40Pぐらいの作品になりそうです。
新作「はてな?の宇宙大冒険」2P目
中断していた原稿描きをぼちぼちと再開してます。このページは、以前にラフ下描きをツイートしましたが、今回はペン入れ直前の下描きです。
模写36
まんが日本昔ばなし 1244話 うぐいす長者(リメイク版)(1)
アニメ1話分の模写です。私が子どもの頃は、「まんが日本昔ばなし」はまだ放映されてません。大人になってから、しかもこの10年ぐらい、絵や話づくりの手本として俄然、注目し出した作品です。
@nekousagi_negi 「もう一つのマヂココネコ」 8/8
自分一人ではまず描くことがなかったジャンルの作品…、twitterだからこそ実現できた企画だなと思います。漫画の考え方や表現方法を見直すよいきっかけにもなりました。
コラボ企画を快く受けて下さったねこうさぎさん@nekousagi_negi 本当にありがとうございました。
@nekousagi_negi 「もう一つのマヂココネコ」 7/8
作画はかなり戸惑いました。ねぎちゃんは黒目で眉毛なし…って表情どう描くの? 店長の顔は縦に並んだ両目と星一つ…、右横顔を描こうとしたら星一つのみ、肩をいからせようにも肩が隠れてる…、マスコット系キャラって作画しやすいと思いきや、とんでもなかったです。
@nekousagi_negi 「もう一つのマヂココネコ」 6/8
私はいつもは作画に重点を置きがちですが、今回は違いました。猫と兎の両特徴をもった天真爛漫なねぎちゃん、ちょっとドライなともちん、にこやかな家族、とことん浅はかな店長…、お借りしたキャラをどう動かして絡ませていくか…とお話づくりに意識が向かいました。
@nekousagi_negi 「もう一つのマヂココネコ」 5/8
本作は、ねこうさぎさんの原作「マヂココネコ」の第5話「ハッピースターシュークリーム」と第11話「〃リターンズ」を元案にしてます。結末に至る後編部分は、私なりの創作です。原作があるおかげで、自分でもびっくりするぐらいスムーズにお話づくりができました。