超人伝説りん 9P目
【Twitterあれこれ8】
中2で「ぼくは漫画を描くんだ」と決意(?)して、今年で48年目。現役で仕事が忙しいときは、漫画を描く余裕がなくブランクも結構あります。年賀状を描こうと久しぶりにスケッチブックを開いたら、一つ前の頁が前年の年賀状デザインだったってことも…。(続)
超人伝説りん 14P目
【Twitterあれこれ13】
イラストや絵画作品では、私は鑑賞者の立場です。若い頃、絵本の童画や日本画に挑戦してみたものの、色づくりや塗り方等の技法面で上手くいかず、挫折してます。だから、確かな技法の美しい作品や、個性的で味わい深い作品など、憧れをもって拝見してます。
「ねえ ぴよちゃん」青沼貴子 資料2
脇役の「欄ひみこ」が面白い!!
ここにあげたエピソードを読めば、欄ひみこの魅力が伝わることでしょう…。
超人伝説りん 10P目
【Twitterあれこれ9】
これまで漫画描きをやめようと思ったことは一度もないです。余裕があれば、スケッチブックを埋めたり創作漫画を描いたり…。電車に乗ってるなど、何もすることがないときはストーリーを考えたり…。おかげで作品の案は何十作分ものメモが残ってます。(続)
「ギャル刑事トマト」は喫茶店で読んだ記憶あり。主人公とまとの…ウィットに富んだセリフが面白くてかわいらしかったです。それまでに読んだ鳥山作品では一番!これは即、連載になるかも…と期待まんまんで次回作を待ち望む私でした。#鳥山明
注)今回の模写で、とまとは手癖で描いた部分あり
当時、下宿近くの古本屋の軒先に少年ジャンプが沢山置いてあり、そこでこの作品を見つけた次第。第一印象は、支離滅裂で癖の強い不思議なギャグ漫画…、ごちゃっとしてるけど、ひょっとしてとんでもなく絵が上手い!?…と、一気に鳥山さんに注目! 今見ると、アラレちゃんの「んちゃ砲」の元ネタあり↓