#漫画が読めるハッシュタグ
三線はまたぐな、と祖父に教わったので、楽器は大切に扱うものだと感じています😂宝物みたいに。壊れやすいしね。
ちなみに第一話であり(電子書籍の)第一巻でもあります。(6/6)
#漫画が読めるハッシュタグ
雅楽はまだ勉強中(まったく素人)だけどyoutubeで聴いた篳篥(ひちりき)の音色には度肝を抜かれました。すっごく素敵!(5/6)
#漫画が読めるハッシュタグ
手回しの扇風機は浮世絵にあります。
ちなみにルイの尺八はリコーダーのような音がします😅エレキテルはまだ登場する時代じゃないのよ。(4/6)
#漫画が読めるハッシュタグ
江戸のお風呂は資料みながら自分で考えて描いたものです。ちなみにこの柘榴口の装飾は関西風のもの。関東は鳥居風らしいです。(3/6)
無礼面!がはじまるよ(^^♪
第一話「朝活とTHE END」
#漫画が読めるハッシュタグ (1/6)
2020年にフルデジタルで無礼面描きたいと言って5年経ってました。サックっと気楽に描きたい、なんていって、すごい苦労しました😂
過去のツイート(ポスト)から発掘。つけペンが引っかかってうまく線が引けないのでミリペンでちまちま線を太らせてた。
実はいまだにデジタルでも似たようなことをしている。太らせたり削ったり…