今週の終末のハーレム感想。
「童貞を捨てる必要がある」
「!!?」
今一度問われる意志を貫く覚悟ーーー
いやなんで童貞に価値があること前提みたいになってんの
#ジャンププラス #終末のハーレム
[66話]https://t.co/xIU8ZLxHJC
今週の「2.5次元の誘惑」感想。
ご都合ハーレム感は否めないが、女の子の可愛さ極振りラブコメとして見るとすごく良い、ドツボ。
ラキスケとは言え裸の女の子に覆い被さった状態で拒否される素振りもないならそこは多少性欲出そうよ主人公…
#ジャンププラス #橋本悠
[6話]https://t.co/7eackF0ITF
今週のエレンは番外編だけど感想。
最近の企業は(少なくとも私の勤め先は)時短だの残業禁止だの五月蝿くなってるが、業務内容が特に変わらないのにそれは無理ですよ上長…
まあ独り身なんで無敵の人なんですけどね!
#ジャンププラス #左ききのエレン
[番外編]https://t.co/zAnrjgkOgM
ジャンプラルーキー読切「いつか同じ雪が降る」感想。
普通に作画レベルとても高いし泣ける話だしよくまとまってるのに「ミスミソウのアニメ」って大問題にほとんどツッコミないの草
#ジャンププラス
[リンク]https://t.co/rdkUxxNAm5
今週のSPY FAMILY感想。
((トゥンク))
アーニャの泣き顔が可愛すぎて読者とダミアンぼっちゃんがアクセルシンクロでときめいた気がする。
#ジャンププラス #スパイファミリー #SPY_FAMILY
[9話リンク]https://t.co/OKnLgpV4NB
今日のジャンプラに、数年前に本誌掲載されてたデスノートの読切載ってたから感想。
私事ながら、先天性の脳出血で開頭手術をし、一時生死の境を彷徨った身としてはCキラを全面肯定したい。
(リプに続く)
#ジャンププラス #デスノート #DEATHNOTE
[リンク]https://t.co/I3Fo3l2w7V
今週のエレン感想。
今回の章はクリエイターの方々にぶっ刺さりなんだろうか。
ワイは最近編み物するくらいしか物を作らないが、"妥協"はクリティカルヒットした。
#ジャンププラス #左ききのエレン
[83話]https://t.co/Oz9Njsb3J6
今週の「2.5次元の誘惑」感想。
新キャラちゃん普通に性格良さそうな処女ビッチじゃないか、最高じゃないか?
→「美花莉もう、子供じゃないんだよ」
…………あっ()
#ジャンププラス
[5話]https://t.co/KMYQTaoo6k
読切「森林守護者モリキング」感想。
作者は青春兵器ナンバーワンの長谷川先生。
うん、やっぱりジャンプは1〜2本ギャグ漫画必要だよ。
この人でもいいし、左門くんの沼駿先生でもいいし、太蔵の大亜門先生でもいい。
(斉木の麻生先生はちょっと休ませてあげて)
#wj33 #森林守護者モリキング