こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    今週の早乙女姉妹感想。
モブユキ×舞空先生の手ックス回(手マンじゃないよ!)
直接的なエロ描写は薄いものの、手の絡むコケティッシュな状況描写が性行為以上の蠱惑的表現を生み出しており、吉良吉影も勃起間違いなしの回である。
#早乙女姉妹は漫画のためなら
[39話リンク]https://t.co/68y1YZMfgL 
   今週のぼく勉感想。
「ああ、水泳回かあ…まあ留学決まって負け確でも見せ場は作らんとな。作者は優しいなあ。」
・
・
・
「同じ1話のラストに現状最有力嫁候補の先生をぶち込んでくる、まさに鬼畜の所業、悪魔、これが人間のやることかよ作者ぁ!」
#ぼくたちは勉強ができない 
   ジャンプラ新連載 #屍人荘の殺人 感想。
原作がミステリ小説のコミカライズ。
作画は「山羊座の友人」を手掛けたミヨカワ将先生。
いい意味で小説らしさの無い期待できそうな感触。
1話ラストから「え?そういうジャンル!?」ってリアクションにさせるのは上手い。
[第1話]https://t.co/KQfM6r8z3A 
   鍵斗さん両手足が関節からへし折れてる状態でオナゴを抱き寄せる漢っぷりにワシが恋した。
#wj48 #神緒ゆいは髪を結い 
   今週のぼく勉感想。
壁 尻 先 生
#wj38 #ぼくたちは勉強ができない 
   今週のぼく勉感想その2。
やめておけ、その覚悟は楽さんにブチ壊されるぞ。
#ぼくたちは勉強ができない 
   今週のぼく勉感想。
主人公と女の子がひょんなことから1日離れることが出来ないっていうベタベタな状況なのにトイレシーンを挟まなかったことに関して作者と編集を小一時間問い詰めたい。
でもシャワーシーンはありがとうございまぁす!
 #ぼくたちは勉強ができない 
   ジャンプラ読切"彼女はいつも輝いていた"感想。
設定が君は月夜に光り輝く(著・佐野徹夜)とだだ被りなのは残念だが、
見やすい作画とコマ割り、要所で挟まれるカラーページは素晴らしいの一言。
LINEを模したシーンや、カラーページを映えさせる為の縦読み形式も◎
【リンク】https://t.co/1e8FRMwSYM 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    今週の左ききのエレン感想。
今日は番外編、マリーンとルーシーの邂逅回
「夢しか知らない奴なんてバカだよ。人生には現実が必要なんだから」
僅か4ページなのにこの言葉は刺さる。夢追いの光一にも夢を捨てた闇一にも刺さる。
#ジャンププラス #左ききのエレン
【リンク】https://t.co/1XDsKF2ITx 
   今週の屍人荘感想。
原作小説をコミカライズする時って、大抵は地の文が多くなったりコマが窮屈になったりするのに、この漫画はそれが無い。ミヨカワ先生すげえ。
無言コマによる間の描写や、大ゴマ強調は、漫画特有の強みよな
#ジャンププラス #屍人荘の殺人 
[第2話 後編]https://t.co/BzVRbwo1RN