広島にオバマ大統領が花を捧げてくれるのをテレビで観たときに思い浮かんだのは「夕凪の街 桜の国」だった。夏、風が気持ちのよい夕方に外を歩いているとふと思い出す。
「仕組みは分からないが、国とか企業がお金をくれるらしい」
って株のこと紹介してるの初めてみた…夜中に転がり笑って過呼吸になりそうになってたら猫たちが心配そうに寄り集まってきた…
あんなに好きだった漫画も今は年に数冊しか買わなくなった。その中の一冊「団地ともお」の新刊、ともおの母ちゃんがキャラ弁に挑戦する話がもうすごすぎてすごすぎて震える。めちゃくちゃくだらないのに全ての概念を越えてくる。ブルブル
ドラマのタラレバはダメダメだと評判ですが小雪の不倫相手のダメ男は田中圭さんが演ると聞きつけ、目を見開くわたしだ。最高のダメ男になりそうだわい…じゅるり…←ダメ男好き
怖さのあまりお腹が痛くなって便秘が解消した待ちに待った新刊。この「実」のない表情が怖すぎる…!!
お昼休みに
「砂岡さんが、ケン!!って!!!ケン!!!って」
と意味不明な叫び声を上げてしまいました。今年読んだ漫画のなかで一番好きです。
会話の中で
「おまえほんとアレやな!あの動物の漫画の、ラジカセ犬!!アレやな!」
っていわれて
「え?イヌ?褒められてる?」
って思ったけど読み直してみたら褒められてないばかりかたぶんバカにされてた。
1月25日から東京は浅草橋で開催される「ねこ休み展 2019冬」に向けてバミTは正常に出荷されました。
「春がきてバミTを着て桜並木を歩く皆さんの姿を想像しながら丁寧にバミTを包みました」
とバミ工場長はにこやかに語ります。