今思えばくまさんが出かける時間私はバタバタしてて見送りは娘たちにお任せしていたので、もしや見送りの儀式的なものがあったのかもしれない…でも眠気には勝てないよね😂 #育児漫画
・春休み、ちょっと悲しいくま氏
https://t.co/PRZJ4MHcrO
朝の支度のスピードが全然違う娘たち。2人を足して2で割ったらちょうどいいのにな~って思ってみています別々に行けばいいのにと口ではいいつつ2人一緒に歩いてるとちょっと母は嬉しかったり#育児漫画
・朝の支度でわかる正反対な意味での「マイペース」な双子。
http://futagoikuji.blog.jp/archives/24211649.html …
まだまだ続いている断捨離…今度は下駄箱を見直してみたよ。昔の靴がわんさか出てきてびっくりして笑えてきた #断捨離
・下駄箱整理で出てきた20代の産物…
http://futagoikuji.blog.jp/archives/23750123.html …
続きです。お菓子を買うなら100円ショップでペンを買ったのとそんなに変わらなかったねという話も出たけど、そこは置いといて(笑)
・ケンカ後のこまめの仲介能力② #育児漫画
https://t.co/z2XH6eFTgR
バレンタインも近いので娘たちのチョコ話をなんやかんやケンカしててもかわいいし怒っても泣いても仲直りしても娘はかわいいです(←親ばかですよ)#育児漫画 #双子 #バレンタイン
・ケンカしてもチョコで仲直りする娘たち。
http://futagoikuji.blog.jp/archives/24320894.html …
結局ペンタブで清書したwかなり美化してますからご注意を!(よくみたらなれそめにまで至ってない)
この時期の乾燥にはやはり勝てない…!年々手足のカサカサの範囲が広がってる気がする… #育児漫画
・買い物中気づいた手の変わりよう。
http://futagoikuji.blog.jp/archives/23390154.html …
先日「育児で起こったりすることもあるんですか?」という質問をいただいたので、たとえばこんなとき怒りますという一例を描きました。#育児漫画
・私が声を荒げるときは…例えばこんなとき
https://t.co/PUPtKttyGs
続きです。夏にプールの見守りボランティアをやったことがきっかけで給食にお呼ばれすることに😊(ボランティアをしたときの話はブログでリンク貼ってあるのでそちらをみてね)でもまさか1人だったとは…!
・給食試食会の胸のつっかえがとれた話② #育児漫画
https://t.co/lNvAyhsFxl
昨日までやらなきゃいけないこと(私のも含む)で頭から煙が立つほど慌ててたんですけど「今一番大事なことは何か、そう娘の体調が元に戻ること!(ミュージカル調」と気づき優先順位を書きおこしたらスッとしました😊
・冬休みの課題、やらなくてもいいやと腹をくくりました
https://t.co/pajdkdTI5F
昨年までゆるゆると年齢についてかわしてきたんだけど、今年とうとう年齢がばれ、ここぞとばかりに「お母さんの頃は」ときかれ、平成も終わるというのに昭和を思い出しています(涙)#育児漫画 #双子
・年齢詐称を許さない娘たち。
http://futagoikuji.blog.jp/archives/23723896.html …