#うるせえ俺は神絵師だフォローしろ
hoi4とWarThunderが軍部の対立:拮抗してる絵描き
研究は大変だが燃料不要でドイツからアメリカまで届く射程、時速9900kmを誇るhoi4の発展型誘導ミサイル
最大の欠点は戦闘機に迎撃されること。ICBMをどうやって迎撃してるんです?
#5月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
相変わらずhoi4と惑星WT絵を描いてます
#一年間で絵が上達してるか見てみましょう
絵柄はほとんど変わってないけど描く速度は2倍くらいになった
惑星WTレビュアーズ3話目「Mig-17AS」
今回のレビューは@ sks010151さんから頂いた物を参考にさせて頂いております、ありがとうございます!
二つの街の住民は中戦車トーチカ駆逐艦を持つ戦闘民族
支援中隊の一つである憲兵隊。本来レジスタンス鎮圧に使うものだが、なぜか部隊能力が向上する効果がある
政治将校的なものか督戦隊かはhoi4の謎
惑星WTレビュアーズ4話目「B-17E」
WTでも屈指の悲しみを背負った爆撃機。BR4.7重爆はどんぐりの背比べだけど一機だけぶっ壊れがいる
hoi4で最近追加された諜報要素。他国の技術を盗んだりできるのだが、本来択一技術の集中・分散工業を両立できるとんでもないバグがあると判明した
生産力が2倍近くになってバランス崩壊どころではないので、ver1.9.2で修正予定
#みなさんデジタル絵描くときレイヤー数どのくらいになりますか
左のhoi4絵が40くらい、右の惑星レビュアーズは80くらい…