ナンテンさんから逃げてきたグリーンベル。
今度は胸が小さくなる薬を調合してもらいましょう。
#フラワーナイトガールイラスト
ギャグマンガだし、今回のようなイベントでも団長さんはマイペースに通行人役として参加という事で^^;
#フラワーナイトガールイラスト
前妻が自らの後継者を見付けるところは最も重要な場面の一つだよね~♪
でも当時の団長さんは、多分年下の子に興味がないお年頃なんだと思う。
(↑紫蘭も鳳仙も団長さんより年上)
#3月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
去年から花騎士の団長さんマンガを描いてます。たまに「花騎士の団長(主人公)ってこんななの?」…と聞かれますが、そんな事はありません。
湖畔を除いた各国家から来てくれたという設定だけどあと一人思い付かず。鳳仙が風谷出身なのでそれ以外から…という事にしておきます。
ゴチャゴチャしてるけど、ここで長かった紫蘭、鳳仙との日々も終わり。
これが連載作品だと殆ど1コマ1話分くらいのボリューム。
とても描ける気がしない…。
『花道ZERO』の劇中では団長さん直属の上司だったり、
紫蘭共々養親(養姉?)同然に世話になってたり、
オオオニバスを召し抱えてたり…
…と超重要な人物なんだけど、名前がないので「常夏ばななさん」と勝手に呼んでる。
『団長の花道』だと多分そう描く機会がないであろう場面。
そして『花道ZERO』がかろうじて花騎士二次創作に分類されるところでもある。
一つ前のページが対面シーン。
多分読者が待ちに待つであろうところだけど、終わりが近いので軽く流れていく。
あと、ここだけ団長さんが私服だったりする。