早速、作画様に教えていただいたコマ割りの本を買いました📕通勤中に読んで勉強します!
漫画家のツドイの持ち込み用のネーム研鑽が終了。次はマッグガーデン様用の『妖怪漫才百鬼夜行』へ。先日の出張編集部で「題材の狭さは商業に関係しますか?」と質問したら「関係ないですが漫才は難しいみたいです。持ち込みは多いのですが間や雰囲気が伝わりづらいので」と。どうすることばたらず🍀
#春の創作クラスタフォロー祭り
#絵描きさんと繋がりたい
シナリオ&ネーム、漫画、イラストを描いてます!よろしくお願い致します🌸
即興劇団の第5話は1ページ半描けました。1人でフルカラー漫画を描くのは大変です。大変なのでいらすとやさんに力を借りたり肌は塗らないようにしてます。全てのフルカラーを1人で描いてる作家さんに敬礼(`・ω・´)ゞ
#12月になったので自己紹介
仕事をしながらシナリオ&ネーム&漫画を描きます。創作は以下方針にて
①個人用:FANBOX連載(毎月15P/フルカラー)集約してBOOTHで電子書籍販売
②出版社用:賞&持ち込み(受賞済/デビュー済)
③挑戦用:『地獄の即興劇団 信長と光秀』ジャンプTOONNEXT!で連載中!
映画『ベルサイユのばら』を妻と観てきました。令和の時代にベルばらを甦らせていただいたこと製作陣の皆様には感謝しかありません!!
ストーリーは分かってるのにどうしてこんなに泣けるのか!オスカルがとにかくかっこいい!
ベ…ルば……らばんざ…い!🌹
#ベルサイユのばら