自キャラの模型部部長、萩原杜恵の名前は荻原守衛(号:碌山)からもじっています。
何か唐突に行ってみました所、今日のイベントに立ち会う事ができ、これは蓬莱関係でもっとあれこれ積極的にやってみろという啓示かなと思った次第です。
#蓬莱学園
#hourai2020s https://t.co/tUD2qzE09w https://t.co/HnjHQI1rau
所で、ゲットー問題が表ざたなった事で、結果宇津帆島から逃亡した豆縞一族ですが、彼らは結局どこに逃亡したのでしょうか?
そこはほうらい会に頼ったとか?
学園側としては身柄拘束して何かしらの罪を問いたいのではないかと思うのですが。
#蓬莱学園
#hourai2020s
この手の生徒が普通にいる学園ですので、クトゥルーネタもやりたい所ではあるのですが、如何せん私の知識が拙いので難しい所。個人的にはイスの偉大なる種族が好きです。#hourai2020 #蓬莱学園
怪奇・猟奇小説研究会部長の栗尾さんが、昔と変わらぬ姿のままで現在も部長でしたら、それこそが怪奇・猟奇を現実に表してるその物ではないかと。
後、大抵の不可解な出来事は栗尾さんのせいというネタで何とか乗り切れます。
#蓬莱学園
#hourai2020s
革命記念日とは、愛学少女の像のモデルとなった学園生徒のエピソードが由来となっています。
恐らく今の生徒会長にも彼女の逸話は伝えれているのでしょう。
第100代たそペン将軍ロボ生徒会長も当然この逸話は聞いています。
#蓬莱学園
#hourai2020s
保奈美は普段は七節棍、神通棍を携帯し、式神、奇術、曲芸、実銃、魔術等を何でも状況に合わせて使ってきます。
ただ、普段はそういう事さえしないのでよくわからない人だったりもします。
#蓬莱学園
#hourai2020s
竜之介の親父は予想してましたが、やはり千葉さんでしたか。 https://t.co/m0pnLrZiw4
だらしないくらいの平和
好き勝手な愛
あやしげな正義
この三つを守るために、今でも蓬莱学園に在籍してるのだと思います。
#蓬莱学園
#hourai2020s https://t.co/AYpMIv1nlO
褐色闇堕ち巫女キャラネタをやってみたいと思った原因のネタの一つはシンバシノミコの黒巫女でしょうか。
方向性はそのままではないですし、メインの巫女は褐色ですが、彼女が篭絡させた巫女は褐色にはならないと思います。
#蓬莱学園
#hourai2020s
ミコちゃんは蓬莱アンソロジー6にも登場しています。
今でしたらこのようなコラボネタ的な事、色々できそうな気もしますので、TRPG第3版の発売が待たれる所です。
その際に何かしらのコラボネタが展開できるのではないかと。
#蓬莱学園
#hourai2020s