しかし、四駆郎側もこういう例あり。
グレートエンペラー。コイツは強磁性フェライトと高伝導コイルで造られたモーターだから、コイツがどれほどのものか
スーパーシューティングスターは、オリジナル(真ダッシュ!四駆郎の進駆郎)の機体より、ミニ四ファイターV(コミックス1巻)に出てきた少年の市販機の方が、見せ場があったり
しかし、2話の「もうすぐ進学」という烈兄貴の台詞から小6のはず。
何よりも、今号でちゃんとブリッツァーソニック・ロデオソニックの存在が確認されたため。
却下。
今まで気にしてなかったけど
こういうセリフがあるってことは、青木たかお先生はレース会場でそれを見たからなのだろうか。それともファイターとか、タミヤ関係者に取材などして聞いたからなのか。