ヤングコミック連載時の頃から気になっていた作品『ナナの裏ドル活動』の単行本が発売されたので読みました。
雑誌の作風に合わせた結果、1つのエピソードのなかに画像1~2枚目のシーンと3枚目のシーンが同居している怒濤の麻雀漫画!
今日はクリスマスイブなので、
クリスマスシーズンの藤子・F・不二雄ミュージアム名物『クソコラサンタ』の画像を貼ります。
(既存のものにサンタ帽をくっつけて無理やりクリスマス感を出す手法)
いろんな漫画における「ドラえもんのドンジャラっぽいもの」が出てくるシーン4選
ここ最近における、自分が読んだ漫画で見かけた、
「アイテムを取り出す時の手」がドラえもんの手みたいになっちゃうやつシリーズ
漫画『監禁王』で語られている「某ひみつ道具」とは、一体どれのことなのか。
現時点では、
・「ナイヘヤドア」説
・「かべ紙ハウス」説
・自分が考えすぎなだけで、シンプルに「どこでもドア」説
などの説があがっていますが、果たして真相はいかに。
カワディMAX『やったねたえちゃん!』第3巻を読み終わったので、今から「第3巻で一番好きなバトルシーンの画像」を貼ります。
タコピーの原罪
(「タイムコピー」を使ったことが原因で夫婦げんかを起こしかけてしまった事)
忍者と殺し屋のふたりぐらし。
さとこの胸がでかくなる回をシャフトがどうアニメ化するのかは気になる