15.ところで先述している通り人物デザインは実際の肖像を元にしているのですが、19世紀男子諸兄どうセットしているのか謎な髪型が多くてほぼ感覚で描いているところがある。
そして描いた後に気付いたけども2ページ目最初のコマ(1枚目)のシチュエーションが前回の無配漫画(2枚目)と同じというのはどうなの私??
それはそうとしてタイミング的にもよろしいのでCOMITIA138で無料配布した勢いだけのペーパーも投稿しておきますです🎉
無配の方はいつものナポレオン四代しおりと、勢いでゴリ押していくだけのクーデター漫画ペーパー(3P+解説のような何か1P)を持っていく予定です。
新刊『帳は下りる』お品書きにもある通り1851年12月2日のクーデター前夜の出来事を中心に扱った歴史創作漫画です。怪しい人達が怪しい思惑を渦巻かせております。(一枚目2,3コマの出来事の順序が逆転しているのは演出上の都合です)
おまけ本の方は本編より年代が遡った、関係人物に纏わるお話です。
せっかくなので無配系はこちらに上げます
①『駆け足進行!!仏第二帝政期パリの競馬とド・モルニー』#コミティア
そして昨日簡単にお知らせしましたが、COMITIA136に当選しましたので、無事開催されましたらサークル参加予定です。新刊で淀んだ感じの義兄弟漫画が出る…はずです(確証が持てない)