ライオス、奇人扱いされることが多いけど基本的に考え方が学者なんよね ダンジョン探検自体がフィールドワークみたいな感覚なんじゃないか
アメコミの売上が云々みたいな記事を見たけど、アメコミに料理漫画とかあんのかな 屈強なバイカーが至るところでアメリカン飯を食いまくるとかそういう
アオイホノオ、ホノオくんが徹底的にあるあるをぶち撒けてグチャグチャになりながら漫画家になっていくストーリーだから共感できるんだけどなぁ(島本先生も立派な方だけど)
ファリン、子供の頃や食われる前は目が悪くて糸目だったのが竜化してから魔力の影響で視力が良くなって目がちゃんと開いてるのも好き