トーンの話。
ラスターレイヤーで、レイヤーカラー変更→黒でベタ塗り→レイヤーの濃度変更→フォルダごとトーン化+乗算。
が1番時短になる事に気付いた。
Twitterの漫画パイセン達のおかげだぜ。
#自宅のおにロリ教えてください
なんて素敵なタグ…!
1、2枚目。ジーク×クリシィ。悪びれもなく距離感を詰めてくるロリに内心焦るおにいさん。どちらかというとおにの方がクソデカ感情持ち。
3、4枚目。黒緋×環。おにいさんがロリを好き好き好き好きロリもおにいさん好き好きなおにロリ。
このページがわかりやすい気がする。
コマに大小差をつける、アップ中間引きコマを入れる、改行こまめ、喋らせないコマをつくる、背景入れる。って気を付けてることだいぶ入ってる。 https://t.co/Vh8yiuAxTN
#あなたのネームと原稿の力の入れ具合の差を見せてください
もはやコマ割りすら違う(恒例)