これは大昔に描いた壁ドンするジークです(ニコッ)
途中で挫折したえんぴつ描きの彷リュミ本編!初期のジークはゴリゴリに警戒してるし初期のクロムは成人済み。
2人とも可愛いね🥰
この笑顔でイラついてるの好き
ジークさん大人な対応ですね好き
久々に真面目にジークを作画して楽しかった好き
はい好き!!!!好き!!!!
#絵描きさん達の絵を描く上で苦手な部分を言う見た人もやる
おう!
横顔がくそほど苦手だぜ!!!!
綺麗なEラインの横顔が描けない…(白目)
あと足がすぐでかくなるからそれも苦手…
子供だからどうせ出来ないとかしないで、一人の人間としてちゃんと対等に任せようとするおにが好きやねん。(不測の事態になっても最終的に自分が何とかできる自信があるからってのもあるけど!)
ジークさん、この時点で少しずつこの3人に温かい気持ちが芽生えてんの。
そういう気持ちに罪悪感あって、無意識にこうやって夢の中で自分を責めてる。
なーーにが分かってんだよ。そうやって自分を責めてないと正気でいられないんだろ大好きだくそ。
はー情緒不安定な男はこれだから美味しいんだよ🤤
あと、同じアングルのコマは描かないようにしてる_(:3 」∠)_
ちなみにこのページは、意図的にクリシィちゃんを同アングルにして表情の変化を見せたかったやつ。
背景入りのコマが左に寄っちゃったのが心残り…
トーンの話。
ラスターレイヤーで、レイヤーカラー変更→黒でベタ塗り→レイヤーの濃度変更→フォルダごとトーン化+乗算。
が1番時短になる事に気付いた。
Twitterの漫画パイセン達のおかげだぜ。
#デジタル漫画描きが答えるテンプレ
やろうと思ってたテンプレ!
他にも使ってるペンあるけど、分かりやすいやつだけにしといた。