こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
黄天化(『封神演義』)
飄々としている風に見えるけど、とても強い意志を持っていてるそのギャップが好き。味方側の強キャラが大体何かしらチート要素を持つ(主に哪吒と楊戩)中で、剣技だけでその連中に食らいついていける強さが好き。天下封神とその前の回はアホ程泣いた。この漫画で一番泣いた。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こないだの同人誌でこの機能使って見たけど、めっちゃ良かった。 https://t.co/Rqvc9xKlud
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ここめっちゃ好きだけど、最終回で成都陥落の報を聞いた剣閣の姜維やその配下が無念のあまり剣を岩に叩きつけて折るシーンを『最後の名場面』に推したい。 https://t.co/u8dhZIrkJa
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#作画カロリーの高い作品を上げようぜ
張り皮部分もトーンベタ貼りやテクスチャーとかじゃなくグレスケ手描きで質感出してたので、この一コマで6〜7時間くらいかけた気がする。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こないだの神戸かわさき本で使った温泉街の背景は、熊野本宮の南西にある湯の峰温泉で撮影した写真を加工した物。その際、『まるや』というお店の看板をこっそり『まるゆ』に描き替えた。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
悟空は結構頭使いながら戦ってたし、人の心を見透かしたりもするし、最低限の社会常識もあるけど、新シリーズでは田舎者や戦闘マニアっぷりの強調されすぎて人でなしみたいになっとる。 https://t.co/LpwyUrFPNS
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。