あとこれも。「メタモルフォーゼの縁側」。すごく素敵なお話。BLにはまったおばあちゃんが可愛い(*´∀`*)こういう老後過ごしたい。
【創作】響いたのは仲直りの唄④
Twitterではここまで。明日、pixivに後編もまとめてアップいたしますので、よろしければご覧下さい(*^^*)
【創作】響いたのは仲直りの唄③
中学の文化祭の合唱コンクールはトラブルばっかり起こった…。歌ったの覚えているのは「流浪の民」と「少年時代」。後覚えてない…。なんだっけ…。
【創作】響いたのは仲直りの唄②
中学の時幼馴染みの子と喧嘩して、部活前に開いてない玄関で鉢合わせた時気まずすぎて非常階段に逃げ込んだ苦い思い出。
【創作】響いたのは仲直りの唄①
そんでもって今日は創作漫画も上げていきます。
一緒に2巻発売の小ネタもみて下さればいいなと思っております。
仲違いした女の子二人のお話。
【僕は叶わぬ恋をする・小ネタ⑤】
バレンタインじゃないけどバレンタインと誕生日のお話。
小ネタは以上になります。お付き合い頂きありがとうございました!
2巻は1/28発売です!よろしくお願いします!!
本日発売の漫画アクション様にて、「僕は叶わぬ恋をする」17話が掲載されています!朋に初めての感情が産まれます。是非ご覧下さい!
【僕は叶わぬ恋をする・小ネタ④】
右手にアルトサックス(ケース入り)、左手に楽譜(の束)と譜面台とメトロノームとチューナーを持ち、3階の連取場所から1階の音楽室までのお福は辛かった。
【僕は叶わぬ恋をする・小ネタ③】
私が中学の頃、リードとかチューナーとか自己負担でお金くっっっそかかった。リードのばら売りってまだあるんですかね。
【僕は叶わぬ恋をする・小ネタ②】
今日も一本ですが連載中の同タイトルの小ネタ漫画投下します。
ちなみに私は猫派です。
【僕は叶わぬ恋をする・小ネタ①】
2巻発売記念に小ネタ漫画今日からちょっとだけ上げてきます。
とりあえず、5日間1枚ずつ上げてきます。ご一緒いただければ幸いです。