委託の魔術妖術備忘録からサンプルです。初の個人誌になります。作者のぱるちゃんは学生の頃にお友達のお友達で知り合いました。DQFFつながり。きれいな絵でギャグを飛ばしてくるからすごいです。#九州コミティア
ティアズマガジンかんさい64の方では、コミティア漫遊記を描かせていただきました。通販が品切れみたいですので(スゴイ!)、サンプルを1ページ載せますね。非公式コミティア擬人化マンガです。
新しいご本は過去作品のリニューアル本になりました。#レトロ印刷 JAMさんの風味がたいへん可愛いです。表紙は3色刷りマットPPで仕上げていただきました。
ピックアップは「残月くんの魔界修行」。現実世界をあまりかかないので珍しいです。この子は面白い成長をしそうだなーと思いながら描いています。
コミティア日和で描いたみちのくさん。今回は直参断念しましたけど、ぜひまた直接行きたいです。ほんとにほんとにアットホームで優しいイベントなんですよう。 https://t.co/PsnfA2Sq8A
うちのねこさん。マンガ描いた頃は2018年で4歳くらいでした。最近はビニールをひっかけることもなくおとなな感じです。 #猫の日
初頒布になるのは喜怒哀楽と猫を探すお話。ピックアップは「お探し物は猫ですか」から4ページ。無くしものってたまにとんでもないところから出てきますよね。そんなお話です。#名古屋コミティア58
新刊のサンプルです。3つのお話が入っています。各2ページずつ。全体的にはまおゆーでラブコメ寄りです。