異邦人のアリア〈Ⅰ〉を描き直す。
今見ると余計なコマが多い。つめて削ってコンパクトにできそう。
主役二人の観察者として、ベルナルドは使いやすい。
なくなったと思った、昔の一葉漫画「異邦人のアリアⅠ」を見つけた。
話が弱くて消そう思ったけど、天音がとても綺麗✨に描けたコマがあってそれが惜しい。
絵はこの頃の方が細かく描けてて、表情も“らしく”描けてた気がする。キャラ矯正の為に描き直そうかな。
「一葉」は、当時イラストと設定だけだった二郎を好きになってくださった方へ、海外移住のお祝いとして考えた話が原型でした。
結局自分の下手な完璧主義、不甲斐なさのために完結をお見せできませんでしたが、今回完結まで書き上げた際は、一冊でも本の状態にしておき、いつか渡せたらと考えてます。
昔描いて途中にした「一葉の人」一エピソード。
クリスタ導入前で、アナログ取り込みにグレーで塗ったから画面が暗い。前の方が細部をきっちり描いてた。
描いて取り込んで台詞入れて塗って~て、それでめんどくなって筆が止まったんだっけ😮💨
#繋がらなくていいから皆の創作主人公を見せてくれ
W主人公にするつもりのサラエとユフド
3,4の長髪男ジャルムは、サラエに利用価値有りと見て、どうユフドと引き離すか考えてる
#繋がらなくていいから皆の創作主人公を見せてくれ
1・2 元武士の写真師二郎とその押しかけ弟子天音(あまね)
3・4 明治の戯れ絵描き出(いづる)と、彼(に!)惚れた美羽
別シリーズのW主人公、二郎と出は昔馴染み
#誰にでも自分だけのクロスオーバーがある
白狼と野分さんが大好きだから、いつも自分だけが楽しい