「麻雀まんが大王」無料でお愉しみいただけます。
マンガ図書館Zさまに感謝。
お願いです! 訴えないでください!(雅)
https://t.co/2IS4zwZfUU
#マンガ図書館Z
#mahjongまんが大王
「それはおかずだ展」。可能なら「悪魔のうたたね」も展示販売します。「傷天」の写植はすべて剥がれ落ちたので、前回の個展で入場記念のおみやにしましたが、「うたたね」の写植はなるだけ残す方向で作業しています(雅)。
#それはオカズだ展
#令和元年10月24日から30日
#吉祥寺リベストギャラリー創
大学漫研の先輩である「神矢みのる」さんところで描いた背景の切り抜き。ああ、あの頃は誠実な仕事をしていたなあと(雅)
#昭和56年
ミステリーズ(東京創元社)で『嗜好機械の事件簿』始まりました。
第一話は「鉄の城」
田舎にひっそりと建つミステリ鉄道博物館の驚くべき展示内容とは!?
大宮鉄道博物館での取材は活かされているのか!?(雅)
10月刊行の「奇想天外 21世紀版」(山口雅也編著/南雲堂)に、漫画で参加させていただきます。
老いたEQが「書かれなかった十番目の国名シリーズ」について語ります。よろしくどぞ!(雅)
「小説推理」(双葉社)10月号が発売になってます。
「今宵は誰と ー小説の中の女たちー」第二話は『眠れる美女』(川端康成)を取り上げています。
めっちゃエロい小説です(雅)。
「これ本当の話?」と、いまだに聞かれますが、本当の話です。先日、金魚が1匹☆になったとき思い出しました(由) #エヴリデイおさかなちゃん巻末ゲスト漫画 #連載当時は我々の髪色逆だった
来月発売の『今宵は誰とー小説の中の女たちー』(双葉社)は、僕の著作の中で、最も上品なものになるはずでした。
でも『眼球譚(バタイユ)』に登場の少女シモーヌが、そうさせてくれませんでした。
だってこれ、キクニが脚色したみたいでしょ? 違うんです。本当にこんな子なんです(雅)。
掲載誌が届いても、自分のページだけ切り取っちゃうから、今となってはどこに描いたかさっぱり判らない。「初登場」となってるから、小学館でないことだけはハッキリしている。どっちにしても朝にアップする内容ではない(雅)。
#単行本未収録