ツチノコというと子供の頃ドラえもんで見たこのデザインで刷り込まれている。結構すごいよねこれ。
最初らへんのこち亀読みたいな。ヤクザな戸塚巡査とかいつ頃まで出てたっけ。 https://t.co/981kYGAyiF
ダメだ『ワンオペJOKER』面白すぎるww ジョニー・フロストに育児マウンティングされるジョーカーのあたりで朝から爆笑しておりますwww https://t.co/UPRfN7uG0A
ワンオペジョーカーって完結したのか。ジョーカーの奥さんのふりして保育園にいつもの格好で保護者面談に来るハーレイクインとか最高だった。 https://t.co/gHW84D6Fkf
『仕掛人めし噺』読み終わった!本編完結後の「食」にスポットを当てた番外編。梅安は重いテーマの作品ではあるんだけれども、旅やグルメなどが叙情的に描かれているあたりも魅力。映画も良かったけど読みやすい武村梅安もおすすめです。(´∀`) https://t.co/zrQgFBSCuM
中学生以来なので軽く30年ぶりに『強殖装甲ガイバー』読んでるんだけど序盤の展開がものすごく早くて驚いている。考えたこと全部描かなきゃ!な感じがすごくて、高屋良樹先生もこんなに長い作品になるとは思ってなかったのかもしれない。(;´д`) https://t.co/f8FhtJIpBt
お早うございます。なんだろうめっちゃ東本昌平先生の絵で脳内再生されよる。 https://t.co/NLyF8MuhFM
『重機甲兵ゼノン』なつかしくおもしろい。(´∀`) https://t.co/JMZ03fE8wS
上下巻でえらく安かったのでもう最後まで買ってしまった。実は最後らへんを読んでないので楽しみ。 https://t.co/Qd1PD4tsqO