いずれ後日談的な話は描きたいと思ってますが、基本今回でシリーズ最終話になります。よろしくお願いします!
(3/3)
冬コミ合わせ新刊進捗
うをを…低浮上と言った割にはくりんば成分摂取したくて浮上してきちゃってますが、原稿もゴリゴリ進めてます…!
既存設定ではなく初出し設定なので、超絶距離間あるところからスタートのくりんば話です~新鮮!
世界の外れのような場所で出会った、何処に行けばいいのか分からない大倶利伽羅と何処に帰ればいいのか分からない山姥切国広が、無自覚に惹かれ合い、何かを得て何かを失う話。
(2/3)
片方が動物化するパターンだと、動物化して本能に忠実になったほうが甘えて、変化してないほうが甘やかす構図になりますね!
これは以前描いた赤ずきんパロのやつですが、うちの複数あるくりんば設定の中で最も手っ取り早くイチャイチャしてくれます😊
そういえば、うちのくりんばは相合布(?)はしてるのに、相合傘はしたことないんですよ。
相合傘よりよっぽど密着出来てるのに、やはり相合傘自体に憧れがある様子。
※うちの山姥切くんは雑食な主のお勧めする本を割と何でも読んでるので、密かに少女漫画的憧れを温めてるよ!
(支部より再録)
春コミ新刊進捗
くりんば中々仲良くならない。
くりんばは仲良くなるまでの過程が長くてなんぼなのでヨシ!…と自分に言い聞かせつつも、流石にそろそろイチャイチャが描きたいんだぞ!(欲望に正直)
くりんば再録としては4冊目ですが、デフォルト本丸くりんばシリーズとは異なる本丸のくりんば読み切りなので「異聞」としました。
傷だらけの野生動物同士が出会い、息が出来るようになるまでを描いた話。基本シリアス、エッセンス程度のギャグ。
(2/3)
流血を伴う戦闘シーンあり。欠損や刀剣破壊を思わせる表現あり。特殊設定あり。くりんばならなんでも許せる人向け。
(3/3)
前半はギャグより後半は割とシリアス。基本ふたりだけの世界。うっすらレベルの性的表現あり。
(2/2)
かなり非言語コミュニケーションに拠るところが多いので、年齢指定は入らないまでも表現的にハード目な箇所が多々あります。戦闘・流血・暴力的表現・濃厚な絡み等…苦手なかたはお気をつけ下さい。
途中ハード目でもラストは割と甘め(?)なハピエン(積極的にネタバレしていくスタイル)。