ただいまディノサン1巻と2巻がKindle Unlimitedで読めます!3巻が出たこの機会にぜひぜひ江の島ディノランドへ遊びにきませんか?
【1巻】
https://t.co/ZmZDTBdxmN
【2巻】
https://t.co/xFzCw2GWbq
ジュラシックワールド:ドミニオンの冒頭映像が公開された時、興奮と共にこんなマンガを描いたが、恐竜の筋肉だったか、竜脚類の脚だったか、は牛の様にこういうピクピクした動きは出来ない、と何かで読んだか言われたか全てがあやふやだが、その理由を忘れたのでご教示を賜りたく存じます。
フランスはパリにしか行けなかったのだけど、夜に降った雨が上がって、朝日に照らされた石畳の上を仕事へと向かう人たちを見た時に「OH!巴里!」と感動した。TGVに乗って日帰りでモン・サン・ミシェルに突撃した思い出。
前作のプロトタイプはマタギが、生き残っていた恐竜を狩るという話だったのだが、着想は小学生の頃に読んだシートン動物記の狼王ロボで、構想中には金カムや銀狼王も読んでいた。金カムは銀狼王からはじまり、銀狼王は老人と海から、全ての物語はどこかで繋がっている。
ただいまMARUZEN&ジュンク堂書店様では「推しマンガフェア」を開催しており、ディノサンもラインナップに入れていただいております。対象店舗で購入すると推しコマシールが貰えたり、応募券を集めてサイン色紙が当たったりしますので、この機会にぜひどうぞ!【参加店舗一覧】
https://t.co/TCfJxN2VMY https://t.co/7LUY8omC4j