本好きラクガキ4コマ(フラグ15)
「この処刑が見たかったのだ」と言う変わり者の言葉に、わたしは初めて、ユストクスを同行させることに嫌な顔をした神官長の心情がよくわかった。
「姫様もいずれ覚えることになるでしょう。使用する機会があれば、ぜひお声をかけてください」ーーからの?
#ミュージカル本好きの下剋上
#本好き大阪カウントダウン
ネタバレにならない本ミュニコマ漫画でお届け。舞台オットーさんは、重力がないと評判ですが…………?
『大阪公演まで、あと8日!』
#3月3日はシュミルの日ꪔ̤͓
今日、シュミルの日…!?となり、子が寝てくれたのでそっと一時間ラクガキ……(ついでにこの前の図書館シュミルの再放送も)
シュヴァルツとヴァイスの服を着せようと思って、女の子は見た事があるなーじゃあ、男の子だー!と着せてみたら……?
#ミュージカル本好きの下剋上
毎日の参加はできませんでしたが、カウントダウン楽しかったです!②
……全員描きたかったですね!
一部Twitterにも貼っときます。
フェル様感想に特化したけど、正直ダンケルとかダンケルとか描きたかったです(ゲオ様は絶対描く)
思った以上に、ハンネ様達が覚悟をもって来てくれていた事。レス兄様の立場が揺らいでた事。そして、だからあの会話かー!となりました。ジーク様に敬礼!◝(⁰▿⁰)◜
(pixiv4コマ掲載)
怒涛の流れかつユルゲンより大切発言で、望みのままに生きるのも悪くないと思ったフェル様。
この時点では、以前のように矢面に立ちロゼマ様を守るつもりなので、フェル様は大義名分でアーレン滅ぼした上でエーレンに戻り、前のような関係で共に生活したい望みを持ったのかな?
で、これでしょ。
アーレンを滅ぼして望みのままに生きようとしたら、再び離れ離れ……。今度は繋がりも役目もない……。エーレンに戻ってもロゼマ様はいない……。
だから「アーレンを離れられる訳がない、養女になる必要がない」絶望感漂う力ない引き止め発言に繋がったのかな🤤気になる……。。
今、新刊読んでたのですが、英知様ってフェル様の地雷だよね?
じじ様に殺し合えと命じられ苦悩し、でも供給の間で神々の力で育ったとしても変わらない瞳で見られてほっとしたのにさ。
よりによって、じじ様のところで英知様、フェル様の伸ばした手を弾いて拒否して蔑む目するんですよ……。エグい!
安定の女神お届けです。
ロゼマ様は、幼い時から側にいるフェル様から若フェル様を見てて、若フェル様はそんなロゼマ様の愛情を渇望するけど、自分を通して未来を見ていると気付いているので手を出さない。
そんなほんのりビターな恋……からの、未来で記憶戻り!美味です❤️(勿論別パターンも好き)