眼鏡越しの青
冒頭11ページ
6/23 東京 頒布予定
p80〜100
ぼくがぼくである理由(支部公開済み)再録予定
ヴィク勇
全年齢(軽度の触れ合い描写多分あり)予定
※画像は仕上げ途中なので多少変わるかも
ツリーに繋げます。
最後に簡単な部数アンケートにご参加頂けると嬉しいです。
おはよう。すごく寝た。とにかく寝た。
何にも別に状況は変わってないが、ふと今描いているものを少し晒そうかと思った。
が、クリスタが何度やっても落ちて1枚め以上書き出しさせてくれません…😂
メッセージ読んでます、全部。マシュマロも、ありがとう😊
「眼鏡越しの青」1枚だけ…
なるほど。多角的な視点で絵を描くようになれること、それを得る為に基礎画力を鍛える事。それが今思う上手くなるという事。
最近自分で「あーやった好きなコマ描けたー!」と思った所を自己申告しておきます。
(ラストは際ど過ぎて切りまくってなにやらわからんね)
私にとってはこれが今の◎。
これもセットでどうぞ。自分の作品の中で平成の最高傑作(今のところのブクマ数でね…)↓
https://t.co/2GGdfqDgwP
親切な描写がない私の漫画ですが、どこまで伝わってますか。
優ちゃんと話しているヴィは長谷津にきたばかりの頃、そして雑誌を見ている2人はサンクト移住後と想定してます。自分としては会話と、指輪のあるなしで主に描き表してるつもりなのですが伝わってるのかしら…分かりづらいならすみません…