【再掲】
今日は「成田空港開港記念日」なのか~ってことで、3期空港でのこの漫画でも上げときます(劇中では有明空港)。5年前に描いたモノらしいですが…え!3期ってもう5年前なの⁉︎という驚愕の事実。
灼は狡噛さんのトレースはしない方がいいと思う、色んな意味で。ギノまで辱めを受けそうだし😂
バレンタインの悪だくみ・リターンズ。
試してみる狡噛もどうかという話^^;
ハッピーバレンタイン!
【改めて夏コミ新刊告知】
2023.8.12発行・PPP狡宜本【猟犬は夜明けに狂い鳴く】(B5/ P64/600円/R18)PPPを最初から最後まで狡宜で描き起こした長編。会場販売ではノベルティ・狡宜クリアファイル(A5)付き。
📖書店様通販📖
虎の穴↓
https://t.co/8dEbzzO7UT
フロマージュ↓
https://t.co/7RNAFTRRoJ
今日は須郷さんのお誕生日…!ということで、徹平のためのらくがき漫画。
片想いでも、ギノさんの存在が彼の生きる糧でありますように…
(昨晩日付が変わってすぐNHKで東地さんナレーションの番組始まったのは祝賀行事ですか…(関係ない) #須郷徹平生誕祭2017
【ギノさんゆうびん】
カピ噛さんからお手紙来たけどギノヤギさんたら読まずに食べちゃったので、
さっきの手紙のご用事たずねる手紙を書いて持ってきた。
【今日母の日なのでこれも再掲】帰国後初めて、母・とも代に会いに神奈川の実家に帰った狡噛。ギノとのことを報告する目的でもあった。母との久々の会話は、息子としての自分が呼び覚まされる懐かしい感覚だった…。PPP以前に描いた物なので帰国して3ヶ月は間違いと思うけど施設を出た頃には帰ったハズ
【3/9恋測新刊・狡宜本「夕霧の待ち人」の導入漫画」】
巻頭扉に印刷する漫画です。“中盤の盛り上がりシーンを冒頭で見せる”という、PP1期的な構成の漫画を一度やってみたかったのです。
PP歌舞伎朗読劇を狡宜補完でコミカライズ、そこにPPPでの関係性をプラスした長編です。
本のページ数はP54で決定
出島宿泊施設での狡宜といえば(再掲)。
PROVIDENCE公開前の予告観た時こんな落描きしてたんですが…劇中でこそ密会の様子は出なかったけど当たらずも遠からずというか、PPPがもしTVアニメ2クールでの放送だったら、実は公式の思惑だった狡宜密会は削ぎ落とされず描かれたんじゃ…と思わずにいられない
須郷征陸コンビでサブタイが「First Gurdian」て、【ギノを守る男が代替わりする話】としか思えない・・・とかギノ好き目線なことを考えていたらこうなった、PPSS劇場3作発表記念らくがき。そういえば、フォーカスされるメンバー全員とまんべんなく関わってるのってギノさんだけなのでは
タイムリーなことに、冬コミ新刊【行動課、歌舞伎を嗜む】(全年齢向け狡宜)が、本日虎の穴さんに入荷されたようです!
ギノの衣装が動きづらそうな件も漫画にしてるので(笑)是非宜しくお願いします。
ご予約下さってた方には順次発送となります。
📖通販ページ⬇️
https://t.co/hc8uir3zuV